月餅teatimeのblog

中国留学時代の話を書きたくてブログを始めました。神戸を中心に関西のハイキングや街ぶら、史跡巡りを多く書いています。たまにハンドメイド・随筆。

【Biotop】夏のメダカの水質改善対策とコメダカ!

 

f:id:geppeiteatime:20190725172017j:image

 

夏は、メダカの繁殖時期。

今年2019年は、6月初めに卵を発見しました!

昨年は、水槽内のメダカが飽和状態だったのか、

結局卵は見ることがなかったので、

なんか嬉しいです。

 

【目次】

 

水質メンテナンスのために

 

暖かい時期になると、水がどうしても汚くなります。

冬の間、ずーっとキレイだったのに、

メダカ達が活発になるためか、急に糞の量が増え、

臭いも気になります。

 


f:id:geppeiteatime:20190725174535j:image

f:id:geppeiteatime:20190725175113j:image

 

▲ショップで買ってきましたのは、左から

  • メダカO2ウォーター(汚れの分解促進・酸素補給)
  • ベストバイオ(生きたバクテリアで汚れ分解)
  • 植物活力素メネデール(水草の回復に使ってみた)
  • スポイト(大)(水槽の底に溜まった糞などを取り除く)

 

水の汚れからか、せっかく買ってきた水草も

数日で変色してくるので、別の容器に移し替えて

メネデールでリハビリしては戻し、しています。

 


f:id:geppeiteatime:20190725174538j:image

f:id:geppeiteatime:20190725174531j:image

 

▲メダカの糞などキレイにしてくれるらしいので、

エビちゃん5匹も投入。

新しくマツモ(@430円)も買ってきました。

 

メダカを飼い始めるにあって、

 

  • 赤玉土を入れておくと有機物分解の助けとなる

 

ことを教えてもらっていたが、冬はともかく、

夏は結局これだけでは「間に合わない」のが現状

で、一番大事なことは

 

  • スポイトで小まめに掃除をしてあげる

ことだということが分かった。

 

「水槽の水の容量」対「メダカの数や大きさ」

にもよると思うが、汚れた水や糞を取り除き、カルキ抜きした水とベストバイオを足してやる、

夏のケアはちょっと手間をかけてあげたい。

 

キレイになった

 

f:id:geppeiteatime:20190725174653j:image

 

▲だいぶキレイになりました。

 

f:id:geppeiteatime:20190725175345j:image

 

▲メダカちゃんたちも元気そう♡


f:id:geppeiteatime:20190725175351j:image

 

▲新入りエビちゃんです、皆んなヨロシクね。


f:id:geppeiteatime:20190725175347j:image

 

▲お腹がはち切れそうなのがいますけど、

どうやら抱卵個体ではなさそうです💧

年中こんな感じ💧

 

コメダカがいたよ!

 

f:id:geppeiteatime:20190728162722j:image

 

▲実は6月初めに見つけたこの卵、

翌日には無くなっていて(食べられたってこと💧)

「やっぱりすぐ隔離しときゃよかったかなー」と

ショックを受けていました処…

 

f:id:geppeiteatime:20190729193825j:image

 

▲居ました!一匹だけ!(写真中央に居ます)

よくもまぁ、ご無事で♡


f:id:geppeiteatime:20190725175545j:image

 

▲立派に育つんだよぉ〜、と毎日見守り。


f:id:geppeiteatime:20190725175542j:image

 

▲こちら、ベランダに置いてるリハビリ水槽。

たまたま眺めてたら…。

なんと、コメダカが7匹も居ました。うっそ〜ん?

水草に付着してたんでしょうねぇ。

 

f:id:geppeiteatime:20190729193848j:image

 

▲ちっっちゃいのも!

上の写真に2匹います。


f:id:geppeiteatime:20190725180524j:image

 

▲可愛いです。

 


f:id:geppeiteatime:20190808143051j:image

f:id:geppeiteatime:20190808143054j:image

 

追記:リハビリ水槽からまた新たにコメダカ発見。

今年はこれで9匹目です♡

 

仲間を増やす

 

こないだ買ってきたエビちゃん、水草などに紛れて

姿が見えないんです。

確認できたのは1匹。

 


f:id:geppeiteatime:20190725175625j:image

f:id:geppeiteatime:20190725175627j:image

 

▲ということで、追加要員!

まだ生まれて間もないエビちゃんたち、

10匹620円で買ってきました。

こないだのエビちゃんは買ってきて

いきなりポイッと水槽に投入してしまったので、

今回は別容器の中で水温と水質を慣らしてみました。

 

f:id:geppeiteatime:20190725175826j:image

 

▲翌日見たら容器ごと沈んでましたけど。


f:id:geppeiteatime:20190725175833j:image

 

▲皆んな元気に過ごしています。


f:id:geppeiteatime:20190725175820j:image

 

▲エビちゃんは相変わらず、何処かに潜んでいます。

 

おわりに

 

健康な土と、青々とした緑、澄んだ水があれば

きっと生物は元気でいるはず。

 

「過剰なエサ」と「糞」は環境汚染の原因ですから、

エサの量は「少ないかな」と思うくらいに、そして

糞はスポイトで小まめにお掃除しましょう。

 

あとは、ベストバイオメダカO2ウォーター

イシマキガイエビなどの力を借りてみましょう。

 

小さな生き物たちが

癒しのひと時を与えてくれるかもしれません。


f:id:geppeiteatime:20190725175830j:image

 

スポンサー