月餅teatimeのblog

中国留学時代の話を書きたくてブログを始めました。神戸を中心に関西のハイキングや街ぶら、史跡巡りを多く書いています。たまにハンドメイド・随筆。

【お題/おやつ】鐘と月と「幸せのパンケーキ」神戸店

f:id:geppeiteatime:20170523164409j:image 

 

今週のお題「おやつ」

 

おやつ・・・

なんてしあわせな響きなんでしょ

 

「おさんじ」なんて言い方もあるようですが

これもまた良いですね

 

【目次】

 

 

うちのおやつ

 

「お茶でもしましょ」の空気感が好きなので

たまに「あて」も作ったりします

 

f:id:geppeiteatime:20170518223701j:image

 

▲杏仁豆腐にマンゴーと蜂蜜のせ🍯

 

f:id:geppeiteatime:20170521141743j:image

 

▲サラミチョコレート

(材料はミックスナッツ・生クリーム・チョコレート・

マシュマロ・ココアパウダーです)

 

f:id:geppeiteatime:20170521141909j:image

 

▲ ごぼうチップス

鶏ガラスープの素を塗しオリーブ油で揚げただけです

 

f:id:geppeiteatime:20170521142029j:image

 

▲ スライスチーズを皿に乗せてトースターでチンしただけです。香ばしくて美味しいですよ

 

f:id:geppeiteatime:20170523003042j:image

 

 ▲豆乳もち

豆乳・片栗粉・きな粉と砂糖だけで作れます

(写真は蜂蜜をかけましたが黒蜜もオススメ♡)

 

f:id:geppeiteatime:20170521142059j:image

 

 ▲ メロンそのまま食べ🍈

おやつというよりデザートですね

 

f:id:geppeiteatime:20170521142116j:image

 

▲ 葡萄そのまま食べ🍇

 

 

おやつと鐘

 

 「おやつ」の語源は、一日を約2時間ずつ区切り12に分けた十二時辰における八つ

(13時〜15時に相当し14時が昼八つ時の正刻に当たる)

 

 f:id:geppeiteatime:20170523220345p:image

 

十二時辰 - Wikipedia

 

お寺やお城に鐘楼や鼓楼施設が残っていますが、昔はこれらによって時を告げられていました。

(正刻の鐘)

 

 f:id:geppeiteatime:20170603215839j:image

(▲ 彦根城の鐘楼:月餅茶楼撮影)

 

中国では北魏〜唐代に宮殿内に配置されていたそうです。

 

日本においては、江戸時代には

  • 明け六つ(日の出6時頃)
  • 真昼九つ(正午)
  • 暮れ六つ(日の入18時頃)

 

基本的に一日3回の正刻の鐘が鳴らされていたそうです。

 

庶民はこの鐘の音を聞いて時刻を知ったんですね。

 

 因みに

 

 f:id:geppeiteatime:20170603215909j:image

 

中国・西安の鐘楼に上って撮った写真

 

f:id:geppeiteatime:20170523161356j:image

 

▲ これも

(肝心の鐘楼全貌写真が無いです💧)

 

f:id:geppeiteatime:20170603215932j:image

 

▲西安古城の城壁

自転車で一周しました。一周13km!

 

過去の旅行ですが記録という意味でもいつかアップできたらと思っていますが。

 

 f:id:geppeiteatime:20170603215958j:image

 

f:id:geppeiteatime:20170603220010j:image

 

f:id:geppeiteatime:20170603220022j:image

 

 

福建・厦門の月見〜博餅

 

 私は以前に、中国・福建省の厦門(アモイ)大学に留学していたことがあり、中秋節(旧暦の8月15日)には大学キャンパス内の宿舎や学舎でどこの学部も中秋節パーティを開催するのですが、私たち留学生も学舎の屋上で、そこの地域発祥の「博餅(bō bǐng)」*という遊びをさせてもらったことを憶えています。

 

(* 博=賭博の意味合いがあります。「餅を賭けたゲーム」みたいなニュアンスです)

 

 

準備されるものは

  • サイコロ6つ
  • ラーメンのどんぶり鉢
  • 大量の月餅

で、10人ほどが一つのグループになって輪を作り、一人ずつ順番にサイコロを振っていきます。

 

サイコロ6つを一気にラーメン鉢に振って、

「1(紅)」の目がたくさん出た人が勝ち、

勝った人が月餅もらえる、みたいな感じでした。

 

詳しい遊び方は忘れてしまいましてすみません

m(_ _)m

 


んで、
博餅ゲームは皆んなそれなりに楽しんだ後、

その大量の月餅は結局全部私に回ってきまして、

暫く朝ごはんはルームメイトちゃんとそればっか食ってました。

 

結構お腹にずっしり来ます

 

因みに私のグループの人達(クラスメイト)は皆んな台湾人とその他地域の華僑でした。

 

みんな

月餅、嫌いなんかーー?!


結構美味しかったけどなー(*´꒳`*)

 

 

月餅とコーヒーも合います

 

たまたま神戸の南京町(中華街)へ寄ったので、

茉莉花(ジャスミン)茶葉と月餅、

買ってきました♡

 

月餅は直径約8cm高さ3cmのもので@410円でした。

 

そこのお店で人気No. 1のココナッツバターの餡入りのんにしました。

 

 f:id:geppeiteatime:20170523210805j:image

 

私のハンドルネームのシチュエーションが完成しましたのでパチャ📷✨

 

おやつどきにはお腹の鼓楼が時を告げてくれるかもしれません

 

f:id:geppeiteatime:20170523203520j:image

(▲中華圏のスタバの月餅♡)


あ、このスタバ月餅ですね、数年前に中国の瀋陽だったか台湾の台南だったか(全然違うんですけどツレと記憶が一致しません^ ^;)でスタバに入った時にポスターが貼られていて、確か発売期間中だったと思うのですが、お土産に買っていこうか迷って結局止めたのを憶えてるんですけど


あ〜〜!やっぱ買っときゃ良かった!



買物で「迷ったら買わない」派ですが、
書籍と旅の時の迷いは買いかもしれません

 

 

 という訳で


次に中国か台湾か(シンガポールなど中華系の人が多い所のスタバにはあるらしいです)へ行った時には是非、買って帰りたいと思います、スタバ月餅♡ 

 

(注:販売はおそらく中秋節前後の期間限定の筈です)

 

 

幸せのパンケーキ

 

因みに今日のおやつ▼

 

f:id:geppeiteatime:20170523164409j:image

 

▲*「幸せのパンケーキ」1,100円

*神戸三宮(センター街にあります)

2016年12月22日open

 

というかブランチになりました

 

f:id:geppeiteatime:20170523164422j:image

 

▲チーズベリー1,280円

 

f:id:geppeiteatime:20170523164543j:image

 

▲ホットチョコパンケーキ1,150円

3人で入って私が注文したのはコレ

チョコ好きなんで(*´꒳`*)

 

幸せな気分になりました。

皆んな終盤は

幸せいっぱい腹いっぱいになりました💨

 

 そういえばパンケーキも黄色くてまぁるい

お月様を彷彿とさせるsweetsですね♡

…ちがうかな^ ^

 

 

中国の中秋節について

 

2017年の中国中秋節は10月4日(水)です。

 

中国においては、12月に翌年の祝日が国務院から正式に発表されます。

(2018年以降の祝日は、ある程度の予測は出来ますが決定するのは国務院ですので「未定」ということになります)

 

因みに10月1日は中国の国慶節ということもあり、10月1日(日)〜8日(日)は8連休と定められました。

 

中国人は丸い月を団欒の象徴と考え、豊かな収穫を目前にしたこの日に家族が集まり、月餅を食べ、幸せで円満な生活を祈るそうですが

昨今の傾向から鑑みて、この時期、訪日中国人の数が増えるかもしれませんね。

 

そして、きっと日本の美味しいお菓子をたくさん買っていってくれることでしょう

 

 

 f:id:geppeiteatime:20170731001429p:image

 

 おやつ2本目記事はこちらです▼

www.geppeiteatime.com

 

 

スポンサー