月餅teatimeのblog

中国留学時代の話を書きたくてブログを始めました。神戸を中心に関西のハイキングや街ぶら、史跡巡りを多く書いています。たまにハンドメイド・随筆。

【日本の城/福井】青春18切符で行く丸岡城・福井城と福井駅のおすすめランチ。

 

f:id:geppeiteatime:20190803173503j:image

(この記事は2019年8月現在の情報です)

 

今年も行ってきました、青春18切符の旅!

神戸⇆福井県です。

乗り継ぎ如何によりますが、

新幹線や特急には乗れない18切符の旅ですから

神戸からは片道およそ4時間半かかります。

 

この度の目的は福井城と丸岡城です。

丸岡城は、日本に12ある現存天守のひとつで、

国の重要文化財に指定されています。

 

【目次】

 

福井駅に到着

 


f:id:geppeiteatime:20190803163806j:image

f:id:geppeiteatime:20190803163857j:image

 

▲う〜🌀遠かった、福井!

しかも暑い!神戸より暑いかも!

福井駅を出た所に観光案内所があります。

気になるパンフなんかをもらっておきます。

 


f:id:geppeiteatime:20190803163831j:image

f:id:geppeiteatime:20190803172946j:image

 

▲福井といえば、

恐竜が数多く発掘されているじゃないですか。

駅のモニュメントも恐竜推し🦕

ワタシ、恐竜大好き。

恐竜博物館見に行きたい。

けど今回は時間がない。往復9時間じゃけぇ、日帰りやしー

 

福井城

 


f:id:geppeiteatime:20190803163944j:image

f:id:geppeiteatime:20190803163941j:image

 

▲福井城は福井駅から徒歩5分。

近いの有難い。

石垣見えた。

もしかしてコレけ?という感じです。

 


f:id:geppeiteatime:20190803164044j:image

f:id:geppeiteatime:20190803164031j:image


▲内濠はちゃんと残っています。

石垣の門を通って。

 


f:id:geppeiteatime:20190803164117j:image

f:id:geppeiteatime:20190803164125j:image

f:id:geppeiteatime:20190803164122j:image


▲中は、福井県庁が建っています(左)。

結城秀康公の像(中央)とその石碑(右)。

 

続日本100名城スタンプは、

県庁舎1階受付にあります💮

 

f:id:geppeiteatime:20190803164709j:image

 

▲福井城本丸復元図。


f:id:geppeiteatime:20190803164706j:image

 

▲福井城址のご案内。

ご興味のある方は、上の写真をスワイプ拡大して

ご覧下さい。

 


f:id:geppeiteatime:20190803164754j:image

f:id:geppeiteatime:20190803164757j:image


▲往時のままっぽい所が良いです。

右の石垣は、組み直されてるっぽいですが、

刻印が見られます。

 


f:id:geppeiteatime:20190803164826j:image

f:id:geppeiteatime:20190803164823j:image

 

▲天守閣跡近くにある「福の井」とその石碑。

 


f:id:geppeiteatime:20190803164920j:image

f:id:geppeiteatime:20190803164922j:image

 

▲天守閣跡に向かって(左)。

天守閣跡から外に向かって(右)。

 


f:id:geppeiteatime:20190803164954j:image

f:id:geppeiteatime:20190803164952j:image

 

▲天守閣跡とその礎石。

 


f:id:geppeiteatime:20190803165033j:image

f:id:geppeiteatime:20190803165036j:image


▲天守閣跡から見た「控天守台」。

隙間が空き、崩れているのが分かります。

 

f:id:geppeiteatime:20190803165129j:image

 

▲控天守台跡前にある看板

この控天守台跡の石垣には福井震災

(1948年6月)等による崩壊の跡が残っています。

厳しい自然の力が感じられるとともに

築城以来の悠遠なる時の流れに思いを

馳せることができます。


f:id:geppeiteatime:20190803165132j:image

 

▲近代建築が見えない稀ショット。

ちょっとホッとする。

 

f:id:geppeiteatime:20190803165248j:image

 

▲平成20年に資料に基づいて再建された

「御廊下橋」と平成30年に復元された

「山里口御門」。


f:id:geppeiteatime:20190803165243j:image

 

▲「御廊下橋」の解説。

 

f:id:geppeiteatime:20190803165811j:image

 

▲内濠の外からの引きショット。

ありゃりゃ…な感じ…。


f:id:geppeiteatime:20190803165825j:image

 

▲往時のままの内堀の石垣。

曲線を描いてますね。


f:id:geppeiteatime:20190803165829j:image

 

▲南側にある「御本城橋」。

本丸の正門(瓦御門)に続く正式な通路。


f:id:geppeiteatime:20190803165808j:image

 

▲本丸御殿があった場所に今は県庁舎。


f:id:geppeiteatime:20190803165818j:image

 

▲さて、ここからバスで丸岡城へ向かいます。

1時間ほどかかります。

福井県立恐竜博物館もこれだけ離れています。

 

福井駅からバスで丸岡城へ

 


f:id:geppeiteatime:20190803165821j:image

f:id:geppeiteatime:20190803165957j:image

 

▲福井駅のバスターミナルの1番乗場から36番系統か

39番系統のバスに乗ります🚌

丸岡城まで片道大人@640円です。

ワタシは11:10発に乗りました。

平日は30分おきに出てます。

休日ダイヤ撮り忘れた

 

丸岡城(国の重要文化財)

 

f:id:geppeiteatime:20190803170045j:image

 

▲福井駅から1時間後に到着しました丸岡城。

少し坂を上がります。

 

f:id:geppeiteatime:20190809164328j:image

 

▲丸岡城の説明看板。


f:id:geppeiteatime:20190803170051j:image

 

▲▼牛ヶ島石棺の展示と解説。


f:id:geppeiteatime:20190803170048j:image

 

▼入場券売所の前に資料館のような建物があり。

 


f:id:geppeiteatime:20190803170131j:image

f:id:geppeiteatime:20190803170127j:image

 

▲外のスタンプは100名城スタンプではありません。

100名城スタンプは中に入って左手にあります。

 


f:id:geppeiteatime:20190809164117j:image

f:id:geppeiteatime:20190809164113j:image


▲1948(昭和23)年6月28日、マグニチュード7.1の

地震が丸岡城を崩壊した。

地震前まで国宝の指定を受け

「お天守」と親しまれてきた。

 

地震による天守閣の崩壊と再建の様子などの資料が

展示されています。

丸岡城の見どころ紹介のビデオもあります。


f:id:geppeiteatime:20190803170259j:image

 

▲丸岡城本丸の図。

 

f:id:geppeiteatime:20190803173118j:image

 

▲入場券を買って入ります。

大人@450円、子ども@150円。

「丸岡城」「丸岡歴史民俗資料館」「一筆啓上

日本一短い手紙の館」3館共通券になっています。


f:id:geppeiteatime:20190803170253j:image

 

▲丸岡城は国の重要文化財で、

別名を「霞ヶ城」といいます。


f:id:geppeiteatime:20190803170309j:image

 

▲如何ですか、立派に再建されましたね!

かっこいいお城です。


f:id:geppeiteatime:20190803170311j:image

 

▲人柱の伝説もあります。


f:id:geppeiteatime:20190803170256j:image

 

▲昭和15〜17年に作り変えられた石製の鯱。


f:id:geppeiteatime:20190803170244j:image

 

▲その説明文。


f:id:geppeiteatime:20190803170241j:image

 

▲この日はめっちゃ暑い日だったんですよー。

階段好きのワタシも萎えた。

 

f:id:geppeiteatime:20190803170652j:image

 

▲一階部分。

城内は土足厳禁ですので、備え付けのスリッパに

履き替えます。ワタシは急な階段が見えたので

靴下のまま上がらせてもらいました。

 


f:id:geppeiteatime:20190803170725j:image

f:id:geppeiteatime:20190803170727j:image

 

▲どうですか、この階段!

この急勾配の階段はお城では初めて見ました。

 


f:id:geppeiteatime:20190803170935j:image

f:id:geppeiteatime:20190803170937j:image

f:id:geppeiteatime:20190803170925j:image

 

▲最上階・三階部分から見ていきます。

こちらはの面からの眺め。

左→中央→右とカメラを振ってます。

少し坂を登っただけですけど、

天守の最上階からの眺めはいいですねぇ。

 


f:id:geppeiteatime:20190803171019j:image

f:id:geppeiteatime:20190803171014j:image

f:id:geppeiteatime:20190803171026j:image


の面からの眺め。左→中央→右。

福井市方面が見えます。

 


f:id:geppeiteatime:20190803171052j:image

f:id:geppeiteatime:20190803171057j:image

f:id:geppeiteatime:20190803171047j:image

 

西の面からの眺め。左→中央→右。

右手15km先は東尋坊です。

海に近いんですね。

 


f:id:geppeiteatime:20190803171121j:image

f:id:geppeiteatime:20190803171132j:image

f:id:geppeiteatime:20190803171128j:image

 

の面からの眺め。左→中央→右。

中央に見える小学校のグランドの辺りが、かつての

二の丸御殿でした。

 

f:id:geppeiteatime:20190810192943j:image

 

▲二階に降りてきました。

南面の出部屋の窓からの眺めです。


f:id:geppeiteatime:20190810192939j:image

 

▲その出部屋の窓から視線を下に落とすと

石の瓦が葺かれています。

石の瓦は、丸岡城天守だけだそうです。

見どころの一つですね。

 


f:id:geppeiteatime:20190811132955j:image

f:id:geppeiteatime:20190811132951j:image

 

▲出部屋は階段を上がってきてすぐ左手に。

右写真は、出部屋の中。

外から見ると出部屋部分の屋根は

切妻屋根になっています。

 


f:id:geppeiteatime:20190811133340j:image

f:id:geppeiteatime:20190811133336j:image

f:id:geppeiteatime:20190811133332j:image

 

▲二階の部屋です。

 


f:id:geppeiteatime:20190803171443j:image

f:id:geppeiteatime:20190803171446j:image


▲上り下り用のロープが備え付けられています。

左側通行です、お気をつけて。

下りるときはワタシはバック進行で。

 

f:id:geppeiteatime:20190803171704j:image

 

▲二階のつくりの説明。


f:id:geppeiteatime:20190803171708j:image

 

▲狭間(さま)から外を覗いたところ。

 


f:id:geppeiteatime:20190803170652j:image

f:id:geppeiteatime:20190803171756j:image

 

▲一階に戻ってきました。

ジオラマやその他の史料が展示されています。

 

f:id:geppeiteatime:20190803171854j:image

 

▲一階入側と窓の説明。

 


f:id:geppeiteatime:20190803171940j:image

f:id:geppeiteatime:20190803171933j:image

 

▲格子出窓。

ここから鉄砲や弓を射ったと思われます。

外に突き出ているので広範囲の攻撃が出来ます。

城内では「石落し」として紹介されています。


f:id:geppeiteatime:20190803171851j:image

 

▲この格子出窓「石落し」の説明。


f:id:geppeiteatime:20190803171857j:image

 

▲天守を出ます。


f:id:geppeiteatime:20190803171847j:image

 

▲「突上戸の格子窓」が見えます。

板戸が突上棒を支えにして開いています。

板張りの外壁と同化しており、古くから民家に

使われてきた伝統的な手法です。

▲石垣の直上に見えるのは「水切り屋根」です。

外壁から伝わった雨を土台に侵入させないように

しています。

 


f:id:geppeiteatime:20190803172025j:image

f:id:geppeiteatime:20190803172030j:image


▲「霞ヶ城」の名の由来と井戸。

 


f:id:geppeiteatime:20190803172052j:image

f:id:geppeiteatime:20190803172057j:image

 

▲野面積みの石垣。

上から見ると糸巻き形状になっているそうです。

 


f:id:geppeiteatime:20190803172214j:image

f:id:geppeiteatime:20190803172217j:image

f:id:geppeiteatime:20190803172210j:image

 

▲「丸岡城の発掘調査をしています」の看板があり

調査範囲は立入禁止になっています。

ワタシが訪れた時は、

天守の正面(東面)と裏(西面)を発掘中でした。

 

f:id:geppeiteatime:20190803172307j:image

 

▲丸岡城には、石の阿吽(あうん)の鬼瓦があり、

見どころになっています。

天守二階部分の正面(東面)には口を開いた「」、

裏(西面)には口を閉じた「」の対になっています。

 

上は東の「阿」、口を開いてるのが分かります。


f:id:geppeiteatime:20190803172315j:image

 

▲裏(西)に回って…。

う〜ん、角度が厳しいですが、こちらは口を閉じた

「吽」の方です。

 


f:id:geppeiteatime:20190803172340j:image

f:id:geppeiteatime:20190803172337j:image

 

▲見えますか?

見えないよな〜。

ヒゲのようなものが見えました!

吽!

 

丸岡城で買ったもの

 


f:id:geppeiteatime:20190803172419j:image

f:id:geppeiteatime:20190803172425j:image


▲福井は北陸なんですけど、

夏はめちゃ暑いんですね!

ということで、丸岡城のお土産屋さんで

手作りカスタードアイスを買っていただきました。

一個@150円前後だったと思います。

 

暑さで萎えた気持ちにちょっと元気がでました♡

 

f:id:geppeiteatime:20190803163826j:image

 

▲丸岡城からバスで1時間ほどかけて、

15時前に、福井駅に戻ってきました。

 

 

福井駅のおすすめグルメ


f:id:geppeiteatime:20190803172540j:image

 

▲福井駅で遅めのお昼をいただきます。

おろし蕎麦とカツ丼定食@980円。

お蕎麦も美味しいけど、このカツ丼!めちゃ美味!


f:id:geppeiteatime:20190803172534j:image

 

▲ソースかつ丼て、福井の名物だったんですか?

知らなかったけど、ホントに美味しい。

好きずきですけど、ワタシは今までに食べたかつ丼の中で一番好きです♡

お弁当持って帰っても良いかも。


f:id:geppeiteatime:20190803172537j:image

 

▲福井駅ビル1階の『おそばだ うどんだ 越前』です。

 

福井駅で買ったスイーツ

 


f:id:geppeiteatime:20190803172608j:image

f:id:geppeiteatime:20190803172610j:image

 

▲スイーツとコーヒーも買って帰りの電車待ち。

 

おわりに

 

福井県には日本100名城が2城・続日本100名城が4城

もあるんですよ。

 

ゆっくりぼちぼち行きたいと思います。

どうせなら山城もちゃんと登って

見てきたいですしね。

夏は山城はキツいですから(-。-💦

冬か春の18切符の時にでも。

 

恐竜博物館も是非行きたいです。

 

そして美味しいかつ丼も又食べに行きたいです。

 

 

www.geppeiteatime.com

 

 

 

 

 

 

スポンサー