前回に引き続き、
大阪のお菓子をご紹介します。
【目次】
『喜八洲総本舗』阪急十三店
ちょっと手土産に、お茶請けにおすすめの和菓子
『喜八洲(きやす)総本舗』さん。
▲阪急電車の「十三(じゅうそう)」駅構内
宝塚方面ホーム(②・③番線)の店舗です。
喜八洲さんの本店は十三駅から徒歩50mの所にあり
支店は大阪に12店舗あります。
詳細はホームページをご覧ください▼
▲おはぎとか…
(つぶあん、こしあん、白あん、きなこ、青のり)
▲みたらし団子、きんつば、豆大福、モナカ、
酒まんじゅう、三笠まんじゅう、などなど♡
みたらし団子と酒まんじゅう
何れも食べてみたかったですけど、
この日、選んだのは
「みたらし団子」と「酒まんじゅう」



▲パッケージと原材料等表示
▲みたらし団子 5本入り@460円(税込)
酒まんじゅう6個入り@552円(税込)
何方とも「本日中にお召し上がりください」
とのことでした。
▲家に持って帰ってもまだ温かいうちに
美味しくいただけました(*´˘`*)
このみたらし団子の
タレが美味しいと聞いてました。
マズいわけないこの感じ
▲酒まんじゅうも、気持ち温めると更に
美味しいと思います。
あんこどっしりですね!
阪急十三駅構内にあるお店
阪急「十三」駅は、
大阪の「梅田」駅を出発ターミナルとして見た時、
神戸線・宝塚線・京都線の分岐点にあたります。
この駅からピァーっと大きく3方向へ分かれていきます。
十三駅構内に入ってるお店は現在、
- アズナス 十三店(②・③番線ホーム)
- アズナス エクスプレスビー(①番線ホーム)
- フレッズカフェ 十三店(2階連絡通路)
- 阪急そば 阪急十三店(②・③番線ホーム)
- 551蓬莱 阪急十三店(②・③番線ホーム)
- PLUM CUBE 阪急十三店(②・③番線ホーム)
- QBハウス 阪急十三店(⑥番線ホーム)
- 喜八洲総本舗 阪急十三店(②・③番線ホーム)
- お菓子のアトリエ ハンブルグ 阪急十三店
(①番線ホーム)
ちなみに、
*アズナス、アズナスexp.bは、
阪急電車・阪神電車のコンビニ。
*阪急そばは、立ち食い蕎麦屋さん。
*551蓬莱は、豚まん・焼売など。
*PLUM CUBEは、駅ナカ催事店舗
*QBハウスは、10分1,000円(税抜)のカットハウス
*お菓子のアトリエハンブルグは、ケーキ・焼菓子
です。
駅構内に、これだけお店が入っていれば
お出かけやお帰りの際に、ちょっと降りて
ご用達ができそうですね!
十三駅構内の詳細は、こちらをご覧ください▼
十三駅 神戸線,宝塚線,京都線|時刻表 構内図 おでかけ情報|阪急電鉄